カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

いないいないばあっ!うーたんの声がハム太郎?年齢、性別は?

418XZKKvFnL._SL500_AA300_

『いないいないばあっ!』でお馴染みのキャラクター『うーたん』

もちろんゆきちゃんの存在も大きいのですが、うーたんやワンワン、着包みや人形の存在も大きいですよね。番組が楽しく見れる大きな存在となっています。

そこで今回は、『うーたん』に焦点を当てていろいろと調べてみたいと思います。というのも、一番謎の多いキャラクターだなぁと思いますので。きっと知りたい人も多いはず!

スポンサーリンク

うーたんの年齢や性別、キャラクターの設定は?

ご存知の方も多いかと思いますが、うーたんは『妖精』です。

ただ、この妖精という設定はすごく曖昧ですよねぇ。妖精だと言われてしまうと定義があまりにも無さ過ぎる。。

犬だからこの設定!

椅子だからこの設定!

そういった部分に決まりがあまり無いといった感じでしょうか。

実際、調べてみると、性別は決まっていないんだそうです。男の子でもなく女の子でもない。私はずっと女の子だと思っていました。。妖精だから尚更、女の子なのかなと。。
イメージだけで決めてはいけませんね。

年齢は1歳と8ヶ月となっています。人間だと言葉は理解出来ても、あそこまでは話せないですね。設定上、永遠の1歳8ヶ月といった感じでしょうか。
人間に当てはめると5歳相当なんだそうです。

瞬間移動?

うーたんとワンワンは、よくかくれんぼをしますが、そこで見かけるのが瞬間移動をする光景ですね。

隠れた場所とは全く違った場所から現れる、当たり前のように使っていますが、完全に瞬間移動ですよね。

妖精の特殊能力でしょうか?

かくれんぼでは無敵ですね。でも、そういった設定が子供達にウケているのでしょう。

n506-3b

物作りの能力

こちらもうーたんの魅力の1つ。

物を一瞬にして作る能力を持っています。

妖精の能力凄すぎますね。瞬間移動か物を作る能力、人間が持っていたら悪用されそう。。純粋なうーたんだからこその能力ですね。

スポンサーリンク

声優さんは間宮くるみさん

mamiyakurumi01

間宮くるみ

出身地 滋賀県

誕生日 11月10日

血液型 O型

声は、やはりプロの声優さんが担当しているんですね。声優としての完成度がすごく高いですからね。甲高いけど、嫌じゃなく聴きやすい声をしています。

驚いた事に、『とっとこハム太郎』のハム太郎役を担当していた方なんです。今回うーたんを調べてきた中で一番びっくりした事実でした。

我が子は、まだ小さく言葉を理解していませんが、うーたんが喋り出すと、画面に見入っています。これは間宮さんの魅力でしょうか。ハイトーンの甲高い声は子供を惹きつける能力があるようです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
うーたん好きな方の参考になれば。

いないいないばあっ!にはいろいろなキャラクターが出ていますね。ざっと数えても10種類以上でしょうか?

また気になったキャラクターがいたらいろいろ調べてみます!

今後も『いないいないばあっ!』を温かい目で見守っていきましょう!

 - テレビ、映画, 子育て日記