【冬生まれ男の子】赤ちゃんの古風&かっこいい名前320選!
冬生まれの男の子の名前
季節ごとの女の子の名前を特集しましたが、反響が大きく、評判がかなり良かったので、今回は男の子の季節ごとの名前を徹底調査してまいります!
そして、今回は『冬生まれの男の子の名前』です!
12月、1月、2月、3月の上旬頃まででしょうか。考え方もいろいろとありますので、寒い季節だと思えば『冬』でいいのかなと思います(^^)
クリスマスに、年越し、いろいろな行事のある季節ですね。
そして、今回特集する冬らしい漢字は、冬、聖、冴、銀、澄、雪、元の7文字です!
女の子の時に比べると、男の子らしい漢字も多々ありますね(^^)
それでは、さっそくいってみましょう!いい名前が見つかりますように!
珍しい、かぶらない名前も多々あります!
『冬』の付く名前
そのまま季節を表す言葉『冬』を入れた名前のご紹介です(^^)
冬
★音読み トウ
★訓読み ふゆ
★その他 かず とし
画数
5画
海冬 | かいと あまと |
和冬 | かずと |
一冬 | かずと |
叶冬 | かなと |
歌那冬 | かなと |
武冬 | たけと |
冬愛 | とあ |
冬空 | とあ |
冬一郎 | とういちろう |
冬羽 | とうあ |
冬歌 | とうか |
冬芽 | とうが |
冬雅 | とうが |
冬樹 | とうき ふゆき |
冬輝 | とうき ふゆき |
冬吾 | とうご |
冬悟 | とうご |
冬吾郎 | とうごろう |
冬史郎 | とうしろう とうじろう |
冬士郎 | とうしろう とうじろう |
冬慈 | とうじ ふゆじ |
冬十郎 | とうじゅうろう |
冬輔 | とうすけ |
冬斗 | とうと ふゆと |
冬乃進 | とうのしん |
冬馬 | とうま |
冬舞 | とうま |
冬弥 | とうや ふゆや |
冬也 | とうや ふゆや |
冬崇 | ふゆたか |
冬人 | ふゆひと |
冬仁 | ふゆひと |
冬秀 | ふゆひで |
冬英 | ふゆひで |
風冬 | ふうと |
唯冬 | ゆいと |
悠冬 | ゆうと |
凛冬 | りんと |
鈴冬 | りんと |
蓮冬 | れんと |
怜冬 | れいと |
麗冬 | れいと |
かっこよさの中に、柔らかく優しい雰囲気のある名前が多いですね。
個人的には『冬舞』くんがお気に入りなのですがいかがですか?
『聖』の付く名前
クリスマスの聖なる夜から『聖』ですね(^^)
こちらも、冬生まれの名前によく使われている漢字となっています。
聖
★音読み セイ ショウ
★訓読み ひじり
★その他 あきら きよ きよし さと さとし たかし
画数
13画
聖 | さとし あきら きよし |
壱聖 | いっせい いちせい |
央聖 | おうせい |
凱聖 | かいせい |
海聖 | かいせい かざと |
一聖 | かずさと いっせい いちせい |
聖國 | きよくに |
聖視 | きよし さとし |
聖詩 | きよし さとし |
聖茂 | きよしげ |
聖澄 | きよすみ |
聖崇 | きよたか |
聖太朗 | きよたろう |
聖忠 | きよただ |
聖輝 | きよてる きよき |
聖斗 | きよと せいと しょうと |
聖翔 | きよと せいと しょうと |
聖虎 | きよとら |
聖之助 | きよのすけ |
聖史 | きよふみ きよし |
聖充 | きよみち |
聖弥 | きよや せいや |
聖也 | きよや せいや |
聖良 | きよら せいら |
光聖 | こうせい |
秀聖 | しゅうせい |
修聖 | しゅうせい |
聖斗 | しょうと せいと |
聖馬 | しょうま |
潤聖 | じゅんせい |
聖愛 | せいあ |
聖羽 | せいあ せいは |
聖悟 | せいご |
聖治 | せいじ |
聖大 | せいだい |
聖太 | せいた しょうた |
聖歩 | せいほ |
聖音 | せおん せのん |
聖那 | せな |
聖鳴 | せな |
太聖 | たいせい |
鷹聖 | たかきよ |
崇聖 | たかきよ |
陽聖 | はるきよ |
史聖 | ふみきよ |
宗聖 | むねきよ |
勇聖 | ゆうせい |
結聖 | ゆうせい |
雄聖 | ゆうせい |
竜聖 | りゅうせい |
隆聖 | りゅうせい |
鈴聖 | りんせい |
亮聖 | りょうせい |
麗聖 | れいせい |
蓮聖 | れんせい |
男の子らしいかっこいい名前が多いですね♪
前後に付ける漢字によって、強さや、優しさを表現出来ますね。
『冴』の付く名前
『冴』え渡る空。こちらも冬の名前に多く使われている漢字となっています(^^)
冴
★音読み コ ゴ
★訓読み さえ さえる こおる ひえる
画数
7画
一冴 | いちご いっさ |
琴冴 | ことが ことご |
冴樹 | さえき さやき |
冴希 | さえき さやき |
冴斗 | さえと さやと |
冴途 | さえと さやと |
冴音 | さえと さやと |
冴輔 | さすけ |
冴月 | さつき |
省冴 | しょうが しょうご |
生冴 | しょうが しょうご |
聖冴 | せいが せいご |
成冴 | せいが せいご |
荘冴 | そうが そうご |
蒼冴 | そうが そうご |
功冴 | こうが |
香冴 | こうが |
慶冴 | けいご |
桂冴 | けいご |
大冴 | たいが たいご |
泰冴 | たいが たいご |
冬冴 | とうが とうご |
斗冴 | とうが とうご |
司冴 | つかさ |
師冴 | つかさ |
風冴 | ふうが |
将冴樹 | まさき |
雅冴季 | まさき |
隆冴 | りゅうが |
鈴冴 | りんが |
凛冴 | りんが |
亮冴 | りょうが |
燎冴 | りょうが |
蓮冴 | れんが |
『冴』という漢字は何気にかっこいいんですよ(^^)
名前では『が』や『ご』と読ませる事も多いです。
『銀』の付く名前
雪が積もると、見渡す限りの銀世界なんて表現をしますよね。
『銀』という漢字も、冬生まれの赤ちゃんに多く使われる漢字なんです(^^)
銀
★音読み ギン ゴン
★訓読み しろがね
★その他 かね
画数
14画
銀斗 | ぎんと |
銀杜 | ぎんと |
銀愛 | ぎんあ |
銀亜 | ぎんあ |
銀壱 | ぎんいち |
銀一郎 | ぎんいちろう |
銀河 | ぎんが |
銀駕 | ぎんが |
銀華 | ぎんが |
銀悟朗 | ぎんごろう |
銀咲 | ぎんさく |
銀詩 | ぎんじ |
銀司 | ぎんじ |
銀次郎 | ぎんじろう |
銀助 | ぎんすけ |
銀輔 | ぎんすけ |
銀参 | ぎんぞう |
銀汰 | ぎんた |
銀斗 | ぎんと |
銀杜 | ぎんと |
銀之輔 | ぎんのすけ |
銀之心 | ぎんのしん |
銀弥 | ぎんや |
銀夜 | ぎんや |
銀呂 | ぎんろ |
銀蓮 | ぎんれん |
不思議と、渋くかっこいい名前が多いですね。
『銀』を使うのも候補に入れてみてはいかがですか?
『澄』の付く名前
冬の澄んだ空気から『澄』という漢字も、冬の名前によく使われる漢字となっています(^^)
澄
★音読み チョウ
★訓読み すみ すます すむ
★その他 きよ きよし きよむ とおる
画数
15画
蒼澄 | あおと |
明澄 | あすむ あすみ |
朱澄 | あすむ あすみ |
一澄 | かずと |
慶澄 | けいと |
京澄 | けいと |
海澄 | かいと |
魁澄 | かいと |
澄音 | すおん すのん |
澄明希 | すみあき |
澄章 | すみあき |
澄雄 | すみお |
澄和 | すみかず |
澄繁 | すみしげ |
澄鷹 | すみたか |
澄崇 | すみたか |
澄忠 | すみただ |
澄唯 | すみただ |
澄辰 | すみたつ |
澄多朗 | すみたろう |
澄照 | すみてる |
澄輝 | すみてる すみき |
澄人 | すみと すみひと |
澄途 | すみと |
澄敏 | すみとし |
澄乃心 | すみのしん |
澄晴 | すみはる |
澄壽 | すみひさ |
澄久 | すみひさ |
澄英 | すみひで |
澄弥 | すみや |
澄夜 | すみや |
空澄 | そらと あおと |
崇澄 | たかすみ |
唯澄 | ただすみ |
丈澄 | たけすみ |
友澄 | ともすみ ゆうと |
尚澄 | なおすみ |
治澄 | はるすみ |
真澄 | ますみ |
馬澄 | ますみ |
本澄 | もとすみ |
悠澄 | ゆうと |
優澄 | ゆうと |
頼澄 | よりすみ |
陸澄 | りくと |
琉澄 | りゅうちょう |
龍澄 | りゅうちょう |
凛澄 | りんと |
鈴澄 | りんと すずと |
蓮澄 | れんと |
名前では『と』と読ませる事が多くなっていますので、いろいろなレパートリーが考えられますね♪
『雪』の付く名前
冬といえば『雪』。かかせない漢字ですね。
女の子の名前に多く使われているのですが、男の子にも、かわいくてかっこいい名前が沢山あるんです(^^)
雪
★音読み セツ
★訓読み すすぐ そそぐ ゆき
★その他 きよ きよみ きよむ
画数
11画
和雪 | かずゆき かずきよ |
一雪 | かずゆき かずきよ |
雪乃新 | きよのしん ゆきのしん |
雪之信 | きよのしん ゆきのしん |
雪乃丞 | きよのじょう ゆきのじょう |
國雪 | くにきよ くにゆき |
貞雪 | さだゆき さだきよ |
佐太雪 | さだゆき さだきよ |
繁雪 | しげゆき |
茂雪 | しげゆき |
雪秀 | せっしゅう ゆきひで |
武雪 | たけゆき |
岳雪 | たけゆき |
輝雪 | てるゆき |
煌雪 | てるゆき |
友雪 | ともゆき |
朋雪 | ともゆき |
伸雪 | のぶゆき |
久雪 | ひさゆき |
弘雪 | ひろゆき |
寛雪 | ひろゆき |
史雪 | ふみゆき |
富美雪 | ふみゆき |
雅雪 | まさゆき |
匡雪 | まさゆき |
途雪 | みちゆき |
宗雪 | むねゆき むねきよ |
雪生 | ゆう |
雪羽 | ゆう ゆうあ ゆうは |
雪憂雅 | ゆうが |
雪愛 | ゆきあ |
雪途 | ゆきと |
雪斗 | ゆきと |
雪杜 | ゆきと |
雪成 | ゆきなり |
雪鳴 | ゆきなり |
雪也 | ゆきなり ゆきや |
雪彦 | ゆきひこ |
雪尋 | ゆきひろ |
雪弘 | ゆきひろ |
雪夜 | ゆきや |
雪月 | ゆづき |
吉雪 | よしゆき |
慶雪 | よしゆき |
『雪』がつくとクールなイメージも付きますね(^^)
かわいい名前も多くあります♪
『元』の付く名前
冬には年越しがありますね。
元旦の『元』も冬生まれの名前に多く使われます。
元
★音読み ゲン ガン
★訓読み もと
画数
4画
有元 | ありもと |
和元 | かずもと |
一元 | かずもと |
鐘元 | かねもと |
謙元 | かねもと |
聖元 | きよもと |
元 | げん |
元壱 | げんいち |
元一郎 | げんいちろう |
元希 | げんき もとき |
元騎 | げんき もとき |
元輝 | げんき もとき |
元伍 | げんご |
元呉郎 | げんごろう |
元翔 | げんしょう |
元治 | げんじ |
元司 | げんじ |
元治郎 | げんじろう |
元輔 | げんすけ |
元介 | げんすけ |
元汰 | げんた |
元太 | げんた |
元斗 | げんと |
元途 | げんと |
元之介 | げんのすけ |
元真 | げんま |
元茉 | げんま |
元夜 | げんや |
元哉 | げんや |
沙元 | さげん |
佐太元 | さだもと |
繁元 | しげもと |
信元 | しんげん |
心元 | しんげん |
岳元 | たけもと |
親元 | ちかもと |
輝元 | てるもと |
直元 | なおもと |
秀元 | ひでもと |
幹元 | みきもと |
元暁 | もとあき |
元章 | もとあき |
元央 | もとお |
元兼 | もとかね |
元季 | もとき げんき |
元樹 | もとき げんき |
元司 | もとじ |
元二郎 | もとじろう |
元煌 | もとてる |
元晴 | もとはる |
元遥 | もとはる |
元葉 | もとば |
元弘 | もとひろ |
元道 | もとみち |
元嶺 | もとみね |
元峯 | もとみね |
元宗 | もとむね |
元弥 | もとや |
元耶 | もとや |
元康 | もとやす |
元雪 | もとゆき |
元良 | もとよし |
元莉 | もとり |
元羅 | もとら |
元雷 | もとらい |
男の子らいし元気なイメージの、かっこいい名前が多いですね(^^)
まとめ
『かっこいい』
『かわいい』
『古風』
などなど。
いろいろな雰囲気の名前がありますね。
「この名前いいなぁ」と思って頂けるものがあれば嬉しいです(^^)
いっぱい悩んで、素敵な名前を決めてあげて下さい♪
他の季節ごとの名前や、一文字の名前の特集記事もあります(^^)
是非、参考にしてみて下さい♪