【春生まれ男の子】赤ちゃんの古風&かっこいい名前350選!
春生まれの男の子の名前
みなさん『春』という季節にどういったイメージをお持ちですか?
“暖かい季節”
“草木が活動をはじめる”
“多くの出会いがある”
などなど、春を思い浮かべると、ポジティブでいいイメージが沢山浮かんできますね。
一番好きな季節だという方も多いかと思います。
そして今回は『春生まれの男の子の名前』を徹底調査し、ご紹介します♪
紹介するのは春、陽、桜、皐、弥、芽、咲、爽を使った名前です(^^)
赤ちゃんの名前がなかなか決められずに悩んでいるという方の参考になりますように!
それでは、さっそくいってみましょう♪
珍しい、かぶらない名前も多々あります!
『春』の付く名前
ストレートに季節の『春』を使った名前です。
新しい始まりを感じさせてくれる前向きな印象のある漢字ですね。
春
★音読み シュン
★訓読み はる
画数
9画
一春 | いちはる かずはる |
和春 | かずはる |
勝春 | かつはる |
克春 | かつはる |
兼春 | かねはる |
聖春 | きよはる |
清春 | きよはる |
國春 | くにはる |
心春 | こはる |
定春 | さだはる |
繁春 | しげはる |
春樹 | しゅんき はるき |
春季 | しゅんき はるき |
春輝 | しゅんき |
春伍 | しゅんご |
春悟 | しゅんご |
春司 | しゅんじ |
春輔 | しゅんすけ はるすけ |
春介 | しゅんすけ はるすけ |
春平 | しゅんぺい |
春大 | しゅんだい |
春杜 | しゅんと はると |
春斗 | しゅんと はると |
春途 | しゅんと はると |
春蓮 | しゅんれん |
春弥 | しゅんや はるや |
春夜 | しゅんや はるや |
春也 | しゅんや はるや |
澄春 | すみはる |
鷹春 | たかはる |
唯春 | ただはる |
知春 | ちはる ともはる |
千春 | ちはる |
常春 | つねはる |
尚春 | なおはる |
永春 | ながはる |
春瑠 | はる |
春月 | はる はづき |
春羽 | はるあ |
春暁 | はるあき |
春明 | はるあき |
春音 | はおん はのん |
春和 | はるかず |
春悟朗 | はるごろう しょんごろう |
春晤郎 | はるごろう しゅんごろう |
春詩 | はるし |
春史 | はるし はるふみ |
春史郎 | はるしろう はるじろう |
春士郎 | はるしろう はるじろう |
春治 | はるじ しゅんじ |
春鷹 | はるたか |
春崇 | はるたか |
春忠 | はるただ |
春暢 | はるのぶ |
春紀 | はるのり |
春人 | はるひと |
春仁 | はるひと |
春弘 | はるひろ |
春尋 | はるひろ |
春真 | はるま |
春舞 | はるま |
春馬 | はるま |
春雅 | はるまさ |
春海 | はるみ |
春途 | はるみち |
春充 | はるみつ |
宗春 | むねはる |
康春 | やすはる |
善春 | よしはる |
頼春 | よりはる |
依李春 | よりはる |
春らしい爽やかな雰囲気の中に、かっこいい名前が多いですね(^^)
『陽』の付く名前
太陽や陽だまりの『陽』ですね。
暖かみがあり春生まれの赤ちゃんによく使われている漢字となっています♪
陽
★音読み ヨウ
★訓読み ひ
画数
12画
陽翔 | あきと ようと ひろと |
陽斗 | あきと ようと ひろと |
章陽 | あきはる |
明陽 | あけひ |
旭陽 | あさひ あけひ |
陽炎 | かげろう |
和陽 | かずはる |
功陽 | こうよう |
勝陽 | しょうよう |
太陽 | たいよう |
智陽 | ちはる ともはる |
陽季 | はるき |
陽樹 | はるき |
陽騎 | はるき |
陽音 | はると はのん |
陽虎 | はると はるとら |
陽鳴 | はるなり |
陽成 | はるなり |
陽之信 | はるのしん |
陽之丞 | はるのじょう |
陽燿 | はるひ |
春陽 | はるひ |
悠陽 | はるひ |
陽馬 | はるま |
陽舞 | はるま |
陽弥 | はるや |
陽也 | はるや |
陽色 | ひいろ |
陽杜 | ひさと はると |
陽向太 | ひなた |
飛陽 | ひなた |
陽那斗 | ひなと |
陽奈途 | ひなと |
陽成人 | ひなと |
陽々人 | ひびと |
陽向 | ひゅうが |
陽頼 | ひより |
史陽 | ふみはる |
幹陽 | みきはる |
途陽 | みちはる |
宗陽 | むねはる |
基陽 | もとはる |
優陽 | ゆうひ |
結陽 | ゆうひ |
陽壱 | よういち |
陽華 | ようが |
陽牙 | ようが |
陽吾 | ようご |
陽悟朗 | ようごろう |
陽治郎 | ようじろう |
陽司 | ようじ |
陽志 | ようじ |
陽介 | ようすけ |
陽亮 | ようすけ |
陽太 | ようた |
頼陽 | よりはる |
途陽 | みちはる |
道陽 | みちはる |
李陽斗 | りひと |
蓮陽 | れんひ |
かっこいい中に柔らかい雰囲気を持った名前が多いですね(^^)
『桜』の付く名前
春といえば『桜』ですね♪
『桜』の付く男の子の名前にも、かっこよくて古風な名前が沢山あるんです(^^)
桜
★音読み オウ ヨウ
★訓読み さくら
画数
10画
蒼桜音 | あおと |
桜瑛 | おうえい |
桜歌 | おうか |
桜風 | おうか |
桜牙 | おうが |
桜駕 | おうが |
桜季 | おうき |
桜騎 | おうき |
桜志郎 | おうしろう さくしろう |
桜史朗 | おうしろう さくしろう |
桜亮 | おうすけ |
桜輔 | おうすけ |
桜聖 | おうせい |
桜成 | おうせい |
桜汰 | おうた |
桜太朗 | おうたろう さくたろう |
桜海 | おうみ |
桜深 | おうみ |
桜弥 | おうや さくや |
桜夜 | おうや さくや |
桜蘭 | おうらん |
桜斗 | さくと |
桜途 | さくと |
桜杜 | さくと |
桜舞 | さくま |
桜馬 | さくま |
李桜 | りお |
竜桜 | りゅうお |
琉桜 | りゅうお |
怜桜 | れお |
麗桜 | れお |
蓮桜 | れんお |
男の子の名前ですが、どことなく可愛い名前も多いですね(^^)
『皐』の付く名前
5月の異名である、皐月の『皐』ですね。
春生まれの赤ちゃんには多く使われる漢字となっています。
皐
★音読み コウ
★訓読み さつき
★その他 すすむ たか たかし
画数
11画
皐壱 | こういち |
皐一郎 | こういちろう |
皐芽 | こうが |
皐駕 | こうが |
皐季 | こうき |
皐樹 | こうき |
皐紀 | こうき |
皐詩 | こうし |
皐司 | こうじ |
皐志 | こうじ こうし |
皐亮 | こうすけ |
皐輔 | こうすけ |
皐汰 | こうた |
皐太朗 | こうたろう |
皐太良 | こうたろう |
皐平 | こうへい |
皐夜 | こうや |
皐弥 | こうや |
皐月 | さつき |
皐 | さつき たかし すすむ |
『こう』という読みにすると、いろいろなレパートリーがありますね(^^)
『弥』の付く名前
3月の異名である、弥生の『弥』ですね。
こちらの漢字も、春の名前に多く使われていますよ。
弥
★音読み ビ ミ
★訓読み や いや いよいよ
画数
8画
藍弥 | あいや |
蒼弥 | あおや |
碧弥 | あおや |
昭弥 | あきや |
彰弥 | あきや |
弥 | あまね |
郁弥 | いくや |
育弥 | いくや |
逸弥 | いつや |
詩弥 | うたや |
音弥 | おとや |
魁弥 | かいや |
和弥 | かずや |
一弥 | かずや |
勝弥 | かつや かつひさ |
兼弥 | かねや かねひさ |
漢弥 | かんや |
菊弥 | きくや |
王弥 | きみや |
弓弥 | きゅうや |
京弥 | きょうや けいや |
桐弥 | きりや きりひさ |
慶弥 | けいや |
桂弥 | けいや |
航弥 | こうや |
功弥 | こうや |
琴弥 | ことや |
秀弥 | しゅうや |
宗弥 | しゅうや むねや |
旬弥 | しゅんや |
駿弥 | しゅんや |
真弥 | しんや |
心弥 | しんや |
潤弥 | じゅんや |
純弥 | じゅんや |
聖弥 | せいや |
星弥 | せいや |
颯弥 | そうや |
創弥 | そうや |
崇弥 | たかや |
鷹弥 | たかや |
拓弥 | たくや |
達弥 | たつや |
照弥 | てるや |
煌弥 | てるや |
透弥 | とうや |
十季弥 | ときや |
尚弥 | なおや |
直弥 | なおや |
春弥 | はるや |
廣弥 | ひろや |
尋弥 | ひろや |
将弥 | まさや |
雅弥 | まさや |
幹弥 | みきや |
弥琴 | みこと |
途弥 | みちや |
弥勒 | みろく |
弥禄 | みろく |
結弥 | ゆいや |
維弥 | ゆいや |
夕弥 | ゆうや |
優弥 | ゆうや |
雷弥 | らいや |
来弥 | らいや |
陸弥 | りくや |
燎弥 | りょうや |
涼弥 | りょうや |
凛弥 | りんや |
怜弥 | れいや |
麗弥 | れいや |
烈弥 | れつや |
蓮弥 | れんや |
廉弥 | れんや |
錬弥 | れんや |
『や』という読みは男の子の名前の定番ですね。
レパートリーも多くあります♪
『芽』の付く名前
『芽』は、これから生まれて、すくすくと育っていく赤ちゃんにはぴったりの漢字ですね(^^)
始まりを意味する言葉ですので縁起もいいですよ♪
芽
★音読み ガ ゲ
★訓読み め めぐむ
★その他 めい
画数
8画
生芽 | いぶき |
瑛芽 | えいが |
栄芽 | えいが |
凰芽 | おうが |
奏芽 | かなめ |
銀芽 | ぎんが |
慶芽 | けいが |
京芽 | けいが きょうが |
功芽 | こうが |
旬芽 | しゅんが |
駿芽 | しゅんが |
翔芽 | しょうが |
聖芽 | せいが |
成芽 | せいが |
創芽 | そうが |
荘芽 | そうが |
大芽 | たいが |
塔芽 | とうが |
楓芽 | ふうが |
夕芽 | ゆうが |
悠芽 | ゆうが |
結芽 | ゆいが |
唯芽 | ゆいが |
雷芽 | らいが |
龍芽 | りゅうが |
涼芽 | りょうが |
麗芽 | れいが |
怜芽 | れいが |
凛芽 | りんが |
錬芽 | れんが |
女の子の場合『め』と読ませる事が多いのですが、『が』と読ませると男の子らしい名前になりますね♪
『咲』の付く名前
春は多くの花が咲く季節ですね。
この『咲』という漢字を使うと、暖かく優しい雰囲気になります(^^)
咲
★音読み ショウ
★訓読み さき さく わらう
画数
9画
一咲 | いっさ |
咲杜 | さくと さきと |
咲斗 | さくと さきと |
咲翔 | さくと さきと |
咲空 | さく |
咲輔 | さくすけ |
咲亮 | さくすけ |
咲汰 | さくた |
咲太良 | さくたろう |
咲多朗 | さくたろう |
咲之心 | さくのしん |
咲人 | さくひと |
咲仁 | さくひと |
咲馬 | さくま |
咲舞 | さくま |
咲途 | さくみち |
咲弥 | さくや |
咲夜 | さくや |
咲月 | さつき |
雅咲 | まさき |
舞咲 | まさき |
悠咲 | ゆうさく |
夕咲 | ゆうさく |
涼咲 | りょうさく |
燎咲 | りょうさく |
龍咲 | りゅうさく |
隆咲 | りゅうさく |
『咲』という漢字は、可愛く優しい印象を与えますが、男の子らしい漢字を組み合わせる事によって、たくましさも表現出来ますね(^^)
『爽』の付く漢字
春の、爽やかで暖かい陽気から『爽』という漢字は春生まれの赤ちゃんによく使われる漢字となっています♪
爽
★音読み ソウ
★訓読み さわやか
画数
11画
爽詩 | あきし そうし |
爽史 | あきし そうし あきじ そし そじ |
爽士 | あきし そうし あきじ そし そじ |
爽路 | あきじ |
爽嗣 | あきつぐ |
爽斗 | あきと |
爽杜 | あきと |
爽朋 | あきとも |
爽智 | おきとも |
爽仁 | あきひと |
爽人 | あきひと |
爽頼 | あきより |
爽月 | さつき |
爽羽 | そう そうあ |
爽優 | そう |
爽繁 | そうしげ |
爽重 | そうしげ |
爽亮 | そうすけ |
爽輔 | そうすけ |
爽汰 | そうた |
爽多朗 | そうたろう |
爽太郎 | そうたろう |
爽之輔 | そうのすけ |
爽真 | そうま |
爽馬 | そうま |
まさに爽やかな雰囲気の名前が多いですね(^^)
まとめ
いかがでしたか?
春らしい名前は、いいのが多くいろいろと迷ってしまいますね。
こちらのサイトで、名付けのお手伝いが出来ると嬉しいです(^^)
いっぱい悩んで、愛情のこもった名前を付けてあげて下さい♪
他の季節ごとの名前や、一文字の名前の特集記事もあります。
名付けの参考になるかと思いますので是非ご覧下さい♪