【怖い&悪い花言葉一覧表】愛や感謝だけでは無い悲しい切ない言葉も
皆さん、花言葉にはどんなイメージを持っていますか?
ほとんどの人が、「愛」や「感謝」といった前向きでいい意味合いを持っていると思っているはずです。
もちろん、花言葉にはそういったいい意味合いも沢山あります。
しかし、花言葉はそれだけでは無く、「なんだこれ?!」と思うような怖い言葉や悪い言葉が多くあります。
というか、知れば知るほど、怖い言葉とかがやたら目につく。。。
今回は、そんな怖い意味合いのある花言葉を一覧表にまとめてみます。
悪口系の花言葉
まずは悪口系の花言葉です。
なぜ、こんな花言葉なのだろうか?謎だらけです。
スノードロップ | あなたの死を望む |
ドクニンジン | あなたは私の命取り |
ハイドランジア | あなたは冷たい |
クリスマスローズ | 中傷 |
ホオズキ | 頼りない |
紫陽花 | あなたは綺麗だが冷淡 |
リンドウ | 悲しんでいる時のあなたが好き |
オダマキ | 愚か |
キンギョソウ | でしゃばり おしゃべり おせっかい |
ムラサキツユクサ | 尊敬しているけど恋愛ではない |
怖すぎ。。
リンドウの「悲しんでいる時のあなたが好き」って。どんだけSなんでしょうか。
何をもってこんな花言葉となったのだろうか?謎だらけのものが多すぎますね。
恨み・妬み系の花言葉
恨み妬み系の花言葉も沢山あるのです。
なんで、あんな綺麗な花にそんな花言葉が付いたのだろうと思うものまで。
ワスレナグサ | わたしを忘れないで |
ムスカリ | 失望 失意 |
アメリカイヌホオズキ | 汝を呪う |
ゼラニウム | あなたの愛を信じない(白) 疑い(ピンク) |
アネモネ | 見捨てられた |
シロツメクサ | 復讐 |
アザミ | 復讐 ふれないで |
マリーゴールド | 嫉妬 |
トリカブト | あなたは私に死を与えた |
クワ | 共に死のう |
アネモネ | 嫉妬の為の無実の犠牲 |
ウシノシタクサ | あなたが信じられない 偽り |
オダマキ | 捨てられた恋人 |
オトギリソウ | 恨み |
クロッカス | わたしを裏切らないで |
スイセン | 偽りの愛 |
ダリア | 裏切り |
ゲッケイジュ | 裏切り |
ハナズオウ | 裏切りのもたらす死 |
ガマズミ | 私を無視しないで |
クローバー | 復讐 |
オキナグサ | 裏切りの恋 |
ヒヤシンス | 嫉妬 |
ラベンダー | わたしに答えて下さい 不信感 |
なかなか、強烈なのが並んでいますね。
悪口系と重複したのもありますが、花言葉は多くの場合複数ありますのでご了承を。
トリカブトに毒があるのは分かりますが、「あなたは私に死を与えた」って。。
実話ですか???
怖すぎです。
怖い系の花言葉
分類するのが難しいのですが、怖い要素やホラー系の要素が強い花言葉を集めてみました。
キスツス | 私は明日死ぬだろう |
パセリ | 死の前兆 |
アイビー | 死んでも離れない |
チューベローズ | 危険な快楽 |
ヒガンバナ | 悲しい思い出 あきらめ |
ゴボウ | いじめないで |
マツムシソウ | 私は全てを失った |
ザクロ | 愚かしさ |
オシロイバナ | 恋を疑う |
カーネーション(黄) | あなたには失望しました 軽蔑 拒否 拒絶 |
バラ(黄) | 愛情の薄らぎ 嫉妬 |
ユリ | 憎悪(オレンジ) 偽り(黄) |
アンズ | 疑い 疑惑 |
ロベリア | 悪意 |
マンサク | 呪文 魔力 霊感 |
スイセン | 滅亡 |
イラクサ | 悪意 |
クロユリ | 呪い |
エリカ | 孤独 |
ダチュラ | 偽りの魅力 |
カンナ | 疑い |
ヘクソカズラ | 人嫌い |
カーネーションやバラなどプレゼントには定番の花でも怖い意味合いがあるようですね。
ただ、ポイントは色によっても違ってくるという事。母の日に渡す赤いカーネーションの花言葉は、母への愛、あなたに会いたくてたまらない、深い愛、といった前向きな意味合いがあります。
色によって全く対極な意味になる花もあるのです。
全体的に見ると、黄色い花は要注意でしょうか?渡す前に調べてみる必要があるかもしれませんね。
でも実際は
いろいろと書き綴りましたが、この先、花を受け取る機会があったとして、その花に怖い意味合いの花言葉があったとしても、渡した人には恐らく悪意はないでしょうね。
私も過去に花を贈った経験はありますが、花言葉は全く気にしていませんでした。
強い恨みでも持たれている場合は別ですけどね。