格安simスマホに移行するなら楽天モバイルがいいと思う4つの理由
格安sim(格安スマホ・MVNO)の認知が徐々に広がり、浸透してきましたね。
私の周りにも格安simに移行した人が増えてきて、「安い」「電波の入りもいい」といった評判ばかりで、悪い評判は耳にしません。
広がりを見せているだけの事はあり評判もかなりいいようです。
そして、ここ数年で格安simに参入する会社もかなり増えてきました。
もちろん、競争をする事はサービスの向上にも繋がると思いますので良いことではあるのですが、“どの会社にしたらいいのかで迷ってしまう”といった悩みも出てきますね。
そこで、おすすめしたいのは【楽天モバイル】です。
実際、1番人気となっているようですし、今後も一番高いシェアを誇っていくのではと予想しています。
今回は、【楽天モバイル】が高いシェアを誇っていくであろう理由について書いてみます。
楽天という安心感
まず、あまり知識のない人にとって格安simってハードルが高い部分があるんですよね。徐々に浸透してきたとはいえ。
ドコモなどのキャリアを使っている安心感に比べ、店舗などのあまりない格安simの会社は安心感の部分で相当劣ります。
そういった部分で『楽天』というブランドはかなりの強みではないでしょうか。
日本人の多くが楽天で買物をしたことがあるはずだし、信用と安心感といった部分ではかなりの強みを持っています。楽天カードを所有している人の割合も多いですからね。
もちろん、他の会社も信用できる企業ばかりですが、「OCNやビッグローブって何の会社なの?」といった感覚の人って意外に多いのでは?
その点、楽天は分かりやすく、ネットショッピングの大手。
ITリテラシーの低い人にとってこの差は大きいかと思います。私もその一人。このITリテラシーの低い層にアピール出来るという部分は他社には中々出来ない強み。
楽天ポイントが貯まる
楽天モバイルは使った分だけ楽天ポイントが貯まります。
今でこそ徐々に変わりつつありますが、スマホを利用する事によって貯まるポイントって意外に蔑ろにされがちなんですよね。
ドコモを長年利用していましたが、使えないまま流れてしまったポイントも多くあったことでしょう。料金も高いだけにバカに出来ない数字だったはずですが。。
その点、楽天モバイルでは楽天ポイントが貯まります。楽天ポイントは、日本最大のネットショッピング、楽天市場で利用可能です。
これって意外に便利なんですよね。今まで楽天を使っていた人にも、使った事のない人でも、楽天市場は何でも揃っているのでポイントが無駄になる事はありません。何かしらに使えます。
通話料金を気にしなくてもいい「かけ放題オプション」
格安sim最大の弱点が通話料金。ドコモなどのキャリアではかけ放題が基本となっていますが、格安simでは通話は通話した分だけ請求されていました。
しかし、楽天モバイルは「かけ放題オプション」によってその弱点を克服。これはかなり大きいのでは。
料金は850円。
かけ放題とはなっていますが、実際は一回につき5分までの通話が無料といった内容です。それでも、あるとないでは大きな違い。ドコモなどではライトプランとして1700円で提供されているサービスと同じ内容となっています。
1700円が850円って半額ですからかなりお得。
5分以降も、他の格安simに比べ半額の通話料となります。
端末セットも充実のラインナップ
ドコモのスマホは基本的に問題なく楽天モバイルでも使えますが、auなどは端末によって使えない事があります。
その為、格安simに移る際に、新しい端末も必要となるのです。
楽天では多くの機種が回線とセット販売されています。セットで買えれば知識があまりなくても安心ですね。
端末とsimが一緒に届きますので、端末にsimを挿し、一緒に送られてくる初期設定の仕方を見ながら少し設定をすれば完了です。先程もありましたが、ITリテラシーの低い人に安心です。
まとめ
以上の4つの理由から、楽天モバイルがオススメです。
格安simが気になってはいたけど、中々手が出せなかったという人に、敷居を下げて提供しているような気がするんですよね。
下手したら格安sim音声つきは、楽天モバイルの独壇場になるのでは。
楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!