8月24日 FX窓開け窓埋め結果
朝4時前に、うとうとと電気も付けずにパソコンを付けたのでパソコンを眩しく感じつつも気合で起きました。
ブログでやるって告知したし頑張るぞー。
先週の終値はドル円122.06円
121.68円あたりから始まりましたので、0.40円ほどの窓ですね。
いい具合じゃないでしょうか。開き過ぎても怖いし狭ければ入れないので。
ただ分かってはいましたが早朝はスプレッド幅が広くてなかなか入れません。
スプレッド幅が20近くあるとさすがに窓が埋まる性質があっても怖くて手が出せませんのでひたすらスプレッドと値動きをみること40分以上、ようやくスプレッド幅もおさまり4時46分121.67円ロングで入りました。
初めてなのでジッと画面を眺めていると、おおっしっかりと窓を埋める方向に進み始めたじゃなですか。
ちなみに今回はテクニカル指標は使っていません。窓は埋まる方向に進むという理論だけで入りました。株価の下落は少し気になりましたが。
そんなこんなで眺めること数時間、122円近くまで上がってきました。ちょうど7時ころです。
しかし、7時といえば日本のFX業者の取引も始まるのでもう少し上がるのではないかと確信もない期待をしてこのチャンスを見逃すことに。
その後徐々に下がり始め結局7時40分121.83円で決済。
まぁまぁとれたのと、しっかりと窓埋めを確認できたので初日としては良かったかなと思います。
徐々にテクニカル指標も試しつつ経験をつみたいと思います。
入るタイミングと決済のタイミングも徐々に掴んでこれるかなと。
ちなみにその後の値動きは
恐ろしい。
完全に株価の懸念で円にお金が流れています。
結果的にはいいタイミングで決済できたようです。