無料のガン保険?!楽天ミニ保険のメリット・デメリット
楽天から定期的にメールが送られてきますが、普段はメールを開く事なくスルーしてしまう事がほとんど。そんな中で気になるタイトルのメールが。
そのタイトルは、『無料でガン保険をプレゼント』という物。
ん?!!無料でガン保険をプレゼントだと?!!
これは一体どういった内容なのか、調べてまいりましたので、ご紹介します!
無料のガン保険その内容は?
保険の勧誘自体にどうしても抵抗を持ってしまうので、無料となると尚更裏があるのではと疑いの目で見てしまいますね(^_^;)
でも、楽天ミニ保険ガンプランは本当に無料のようです。ガン保険とはいっても治療費を出してくれるといった内容では無く。見舞金を5万円支給してくれるというもの。
まぁ、無料でしっかりとしたガン保険に入れるなんて、そんな都合のいい話がある訳ありませんよね。とはいえ、無料の保険で5万円を支給して貰えるなら嬉しい話です。
でも、気を付けなくてはならない点が、
参考:楽天ミニ保険
保険期間が契約日から1年間(最初の90日間は適用外)となっており、更新される事は無く終了します。
つまり、契約をしてから1年以内にガンになった場合のみ5万円の見舞金が適用されるという事です。
初めてガンと診断された場合などの条件もあるので、適用される人はごく僅かでしょう。まぁ、多くの人が1年以内にガンになるなんて想定もしていないかと思いますが、予想できる人なんて居ませんからね。突然、診断されてしまうものです。
5万円では治療費として足りませんが、万が一の時に少しでもお金が貰えるのは有り難い話。
加入条件もいくつか満たさなくてはなりません。
- 楽天会員ランクがゴールド以上
- 20〜69歳
年齢は、対象年齢から外れると仕方ありませんが、ゴールド以上のランクになるのは意外に簡単。
携帯代金、インターネット代、大きな買い物をした時、ネットショッピングをした際などに楽天カードを使うと簡単になれますよ。楽天カードをメインに使っている人は多くの場合ゴールド以上でしょう。
私も、メインカードに据えていますが、ゴールドの1つ上のプラチナランク。浪費家でも無く、普通の使い方です。
あと、楽天カードのメリットはポイントの貯まり方。どこで使っても1%のポイント、楽天市場では7倍とかは当たり前です。クレジットカードのポイントって1%の地点でかなり優秀。貯まったポイントでゲームとか本とか買っています(^^)
まとめ
利用規約をしっかり確認しましたが、上記のように基本的にはメリットしか無いガン保険となっています。
タダほど怖い物は無いと思って疑いの目で見ていましたが、しいてデメリットを上げたとしても、1年間のみ有効といった部分ぐらい。
無料だし入っておいて間違いないようです。万が一の事態がいつ訪れるかも分かりませんからね。
いずれにしても、楽天カードは必須。ガン保険が目的でなくても便利なカードですので5000ポイントが貰える公式サイトのバナーを貼っておきます。※バナー経由でカードを作ると5000ポイントが貰えるキャンペーンにエントリー完了