これを聴けば大丈夫!BUMPの落ち込んでいる時に『いいな』と思う曲!
何か嫌な事があったりして落ち込んでいる時に聴く音楽はBUMP OF CHICKEN一択!
高校生の時以来15年ほど定番となっています。
バンプの曲、歌詞には不思議と前向きに頑張っていこうと思わせてくれる力があるんですよね(^^)
そこで、今回は落ち込んだ時に聴きたくなるバンプの曲をご紹介します!
魔法の料理〜君から君へ〜
この曲を聴くと、幼い頃の記憶がフラッシュバックして思い出される。
いろいろな経験をして今がある!頑張ろう!という気持ちにさせてくれます。
10ヶ月ほど前に親の立場となったので今までとは違った目線でこの曲を聴き始めていますが、前向きに頑張ろうと思わせてくれる曲である事は変わりません。5年後10年後も違う顔を見せながらずっと支えになってくれる曲なのではと思う。
HAPPY
前回のバンプの記事にも書きましたが、生きている楽しさ、喜びを噛み締められる曲。
『終わらせる勇気があるなら続きを選ぶ恐怖にも勝てる』
まさにこの歌詞の通りで、どんな事があっても立ち直り頑張っていく力があるはず。落ち込んでいてもこの曲、この歌詞を聴くと前向きに考え行動出来るようになれます!
“この曲のこの部分の歌詞が支えになる”
これを成し得る力があるのは僕にとってバンプだけ。
プレゼント
壁を作って閉ざしていても本当はそんな環境から抜けだしたいし、抜け出す力も持っている。
この曲に関しても、
『壁だけでいいところに、わざわざ扉作ったんだよ』
という歌詞に心奪われました。最初聴いた時は鳥肌モノだった。
バンプ好きな人に「落ち込んでいる時に聴きたい曲は?」と聞いたら一番多い答えがこの『プレゼント』なのではと思う。
きっと多くの人の支えになっているのでは。
sailing day
落ち込んでいる気持ちなんて吹き飛ばしてくれる!
激しく疾走感のある曲調が気持ちを前向きにしてくれます。個人的には音を聴くだけでは無く、MVを見るのがオススメ。かなりかっこいいし気持ちがスッキリする。
メンバーがまだ若く、若いがゆえの当時の良さがつまっています!
かさぶたぶたぶ
“友達と喧嘩をして仲直りをしていく”というテーマをかさぶた目線で作られた曲です。
そのまんまですが、友達と喧嘩をして落ち込んでいる時はこの曲がおすすめ。
ユーモア溢れる中にしっかりとストーリーがあり、かさぶたを今までと違った目線で見れるようになるかも(?)
ラフメイカー
ラフメイカー、日本語にすると『笑顔を作る人』。
悲しい事があり、泣きながら部屋に篭っている時でも助けようとしてくれる仲間が居る。鉄パイプを持って窓を割ってでも来てくれる(笑)
初めて聞いたバンプの曲がこの曲で、当時かなりの衝撃を受けました。何回も聞き直して歌詞に込められた意味を読み取ろうとしたのが懐かしい。
どの曲から聴き始めてもハマったと思うけど、最初がこの曲で良かったと本当に思う。今でも心の支え。
まとめ
バンプの曲は前向きな気持ちになれる曲が多いですよね。多くの人にとって支えとなっている存在だと思います。
バンプに詳しくない人も、落ち込んでこの記事に辿り着いたのであれば是非、ご紹介した曲を聴いてみて下さい。
ps.バンプのこの曲も落ち込んだ時にオススメ!といった意見を頂けると嬉しいです。人によって曲の受け取り方が違うと思うので(^^)
バンプ好きの人は、こちらもチェック!!