カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

さまぁ~ずの番組で紹介された最近のギャル語が理解不能!面白いので一覧にしてみた

-shared-img-thumb-N853_kingyonosensu_TP_V

皆さん、『さまぁ~ず×さまぁ~ず』という番組はご存知でしょうか?

深夜の時間帯に放送しているので、見ていない人も多いかもしれませんが、その番組の企画の中に『ギャル語の会話を訳して下さい』という企画があります。

そのギャル語が三十路超えのおっさんには解読不能^^;今までに当てられたのは1つだけでした。

今回は『さまぁ~ず×さまぁ~ず』の企画でクイズになっていたギャル語が非常に興味深かったのでご紹介します。

皆さんはいくつ分かるでしょうか?ってかギャルはみんな理解出来ているのか?!

スポンサーリンク

「そのメイクもきゅくな~い?」

これは想像も付かなかった。

言いづらく噛んでしまいそう。

『もきゅい』が『きもい』に言葉が近いのでそっちの意味を想像していたけど答えは全く逆。

 

A.『そのメイク可愛くない?』

『もきゅい』は『かわいい』という意味^^;

由来は、子犬の鳴き声が『もきゅ』と聞こえるという部分からきているらしい。

いや、、自分には子犬の鳴き声が『もきゅ』とは聞こえない。。

 

『イノヘッドで行くと超メンディー!』

『メンディー』の部分は多分『面倒くさい』だと予想がついたのですが、『イノヘッド』ってなんやねん!

もしかしたら東京の人達は分かるのかもしれませんね。自分は元々馴染みがない言葉です。

 

A.『井の頭線で行くと超面倒くさい!』

『イノヘッド』は『井の頭線』という意味なんですねぇ。『がしら』を『ヘッド』って全然略せてないですけど、ギャル語は『もきゅい』にしても略す気はあまりないようです。

 

『明日休みだから今日ワンチャンパリピー』

『パリピー』はなんとなく『パーリーピーポー』で『騒ごう』的な意味だと思うのですが、

『ワンチャン』???!!

ワンチャンスあるよの『ワンチャン』だと思うのですが、文章の意味が合わない。。

 

A.『明日休みだから今日タイミング合ったら飲んで騒ごう!』

まさか『ワンチャン』の中に『タイミング合ったら』という意味が込められていたとは。。

ギャルとは会話出来そうにないっす。

 

『昨日、場面でトッポギ!』

韓国の『トッポギ』という食べ物しか思い浮かばない^^;

ちなみに、さまぁ~ずのお二人も同じく韓国料理で予想していました。

でも、そのままあの『トッポギ』な訳も無く、、

 

A.『昨日、何となく六本木行った!』

はい、全くの予想外です。

『場面』=『何となく』

『トッポギ』=『突発的に六本木に行く事』

だそうです。

一つも予想出来ないですねぇ。。まさか六本木に行く事だったとは。。

 

『昨日、DNしちゃって、マジABNだった!』

多分ですが、タレントのDAIGOさんのようなイメージで日本語の頭文字を取って略している物と思われます(・・?

これは予想のしようもない。DAIGOさんの様に会話の流れならまだしも、番組ではクイズでいきなりこの文章だけが出るので。。

 

A.『昨日、泥酔しちゃって、本当に危なかった!』

いや、まじで分からんよ。

『DN』=『泥酔ナイト』

『ABN』=『危ない』

100歩譲って『泥酔ナイト』はいいけど『危ない』を『ABN』にするのはいかがなものか。。

 

『腹減った。アソパソマソでもいいから食べたい!』

これは唯一正解しました。

音の響きと文字の並びが、ほぼ正解と一緒なので。確かに極限にお腹がすいたら有りですね。自分も食べます!

 

A.『お腹がすいた。アンパンマンでもいいから食べたい!』

『ン』を『ソ』に置き換えている訳ですが、もしかしたら最初から『アンパンマン』と読めてしまった人も居るかもしれませんね。

 

『おっさぁ〜ん!この後ハゲっから!』

おっさんを挑発しているとしか思えないこの発言!思わず笑ってしまいましたが、意味は全く違っていました。

わざわざこの組み合わせにして問題にしなくてもいいのに(笑)

 

A.『お疲れ様!この後ハーゲンダッツ食べるから!』

『おっさぁ〜ん』=『お疲れ様』

『ハゲっから』=『ハーゲンダッツ食べるから』

『おっさぁ~ん』は何となく予想できたのですが『ハゲっから』に『ハーゲンダッツ食べるから』という意味が隠れているとは全く想像出来ませんでした。。

予想が当たった人はマジですごいと思う。

スポンサーリンク

まとめ

こんな言葉を多く使われたら会話をするのが嫌になってギャルを見ただけで避けてしまいそう(^_^;)

『さまぁ~ず×さまぁ~ず』の『ギャル語の会話を訳して下さい』という企画は自分の知る限りでは2015年に始まった企画です。そして現在は2016年。もしかしたら初期の頃に紹介されたギャル語はもう古い言葉になっているかもしれませんね。

イメージですが、ギャル語の世界は流行り廃りが早そうなので。

そして、かなり面白い企画なので今後も放送されるのではと思います。
番組で放送され次第、こちらの記事に追記してご紹介していきますので、また是非この記事にお立ち寄り下さい(^^)

多分つっこみどころ満載の言葉をご紹介出来るかと思います(笑)

それでは、また!

この記事が気に入った方はシェアして下さい👇👇

 - 気になった事