カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

一番お得に永久不滅ポイントを交換する方法。セゾンカード還元率比較

credit-card-1369111_1280

各種セゾンカードを使う事によって貯まる永久不滅ポイント。

普通のクレジットカードと違い、その名の通り『永久不滅のポイント』となりますので、使わないまま放置してしまいがちなんですよね(^_^;)

今回は、使わないまま貯まりっぱなしになっている事が多いであろう『永久不滅ポイントの最もお得な使い道』についてです。

スポンサーリンク

永久不滅ポイントを利用するには

永久不滅ポイントを利用するには『セゾン系のクレジットカード』を所有する必要があります。

セゾン系のクレジットカードは、

  • セゾンインターナショナル
  • ウォルマート
  • 無印良品
  • ロフト  

などなど、多種多様70種類以上存在し、これらを使い支払いをする事によって永久不滅ポイントが貯まります。

 

ポイントを効率良く貯めるには

永久不滅.com

永久不滅ポイントは通常、1000円の支払いにつき1ポイントが貯まります。

より多くポイントを貯めるには、株式会社クレディセゾンが運営する『永久不滅.com』を利用すると効率が良く、2倍〜最大30倍のポイントが貯まります。永久不滅.comはファッションから旅行、ゲームやグルメまであらゆる商品が揃っているショッピングサイトです。何かと便利なのでポイントを効率よく貯めたい人は利用を検討してみてはいかがでしょうか?

 

アンケートに答える

アンケートに答える事によってポイントに変換する事が可能です。

アンケート1回につき、30〜最大10000リサーチポイント。

その後、100リサーチポイントあたりを永久不滅ポイント1ポイントに変換。

地道な作業になりますが、毎日こつこつ続けると意外に貯まります。ちなみにリサーチポイントには有効期限が無いので安心です。

 

永久不滅ポイントのお得な使い道

Screenshot 2016-06-22 at 12.47.53

出典:https://www.a-q-f.com/saison/point

ポイントの使い道は主に5つ。

  1. 300種類以上のアイテムから選び交換
  2. Amazonのギフト券もしくはウェブマネーに交換(200ポイントで1000円分)
  3. セゾンカードの支払いに利用(200ポイントで900円分)
  4. 永久不滅ウォレットに変換しネットショッピングに利用(100ポイントで450円分)
  5. マイルなど他社のポイントに交換

マイルは状況によって利用価値が変わるので除外します(マイルを飛行機のチケットに使う場合はお得になる場合もある)。

次に、2〜4の具体的な数字が出ているものを比べてみると2(Amazon等)が一番お得です。1000円の支払いにつき1ポイント貯まる為、Amazonギフト券と交換するのに必要な200ポイントを貯めるのに200,000円分の支払いをする必要があります。還元率を式にすると、

1000円(Amazonギフト券)200,000万円(支払った金額)×100=0、5%

結論を言うと、セゾンカードを利用する事によって貯まる永久不滅ポイントで最低限確保したい還元率はこの0、5%です。この数字を下回る場合は損(お得では無い)という事になります。

他の条件で交換した場合を見てみると、

ウェブマネー⇒1000➗200,000×100=0、5%(Amazon以外の唯一の0、5%)
ナナコポイント⇒920➗200,000×100=0、46%
セゾンカードの支払い⇒900➗200,000×100=0、45%
永久不滅ウォレット⇒450➗100,000×100=0、45%

他にも交換できるギフトカードなどがありますが、いずれも0、5%を上回るものはありませんでした。

ただ、先程のポイントの使い方の1つ目の項目の『300種類以上ある商品と交換』の場合はさらにお得になる可能性があります。商品を見ると必要なポイント数が書いてありますので、そのポイント数に×5の計算をしてAmazonの価格と比べてみて下さい。理由はAmazonのギフト券に交換した場合1ポイントあたりの価値は5倍の5円だからです。

5倍にした数字がAmazonより高い場合はAmazonのギフト券に交換してからAmazonで買った方がお得という計算になります。

具体例を見てみると、

レイコップRP

こちらの商品は10,400ポイントを必要とします。5倍にすると52,000です。

次にAmazonで価格を見てみると54,286円でした(2016.6.22現在)。この場合はAmazonの方が高い金額となりますのでAmazonで買わずにポイントをそのまま商品と交換した方がお得という事になります。

スポンサーリンク

PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200 AB01)

次にこちらの例を見てみると、必要なポイントは7,000ポイントで、5倍にすると35,000です。

Amazonの価格を見てみると34,700円(2016.6.22現在)でした。この場合はAmazonで買った方が安い計算になるのでアマゾンギフト券に交換してから購入した方がお得という事になります。

 

最後に

クレジットカードの還元率は1%以上のものが増えてきたので、セゾン系のクレジットカードはけして効率のいい方ではありません。

その分、永久不滅ポイントという有り難いシステムとはなっているのですが、最低でも還元率0、5%が確保出来るようにして少しでも『お得に』利用しましょう。

 - 節約