カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

【野球中継】中日ドラゴンズ戦を安く出来るだけ無料で多く見る方法

Screenshot 2016-07-01 at 13.49.29画像:ドラゴンズ公式サイト

「野球中継を見たいけど中々放送していない!」野球ファンとしては毎日でも野球中継を見ていたいところですよね(^_^;)

今回は、その中でも中日ドラゴンズのテレビ中継について。

中日ドラゴンズのテレビ中継は地元である愛知県を中心に放送されている事が多いのですが、それ以外の地域では中々見ることが出来ません。しかし、今は色々な手段を使いドラゴンズ戦を楽しむ事が出来ます。具体的にはCSやBS、ネット中継など。そういった事が苦手な方も多いかと思いますのでこの記事ではそういった事を分かりやすくご説明致します。地元の方も、地上波では全試合の半分ほどしか見れないので参考になると思いますよ。

では、さっそく見てみましょう!中日ドラゴンズのテレビ中継を極力無料、そして出来るだけ安く見る方法についてです。

スポンサーリンク

公式サイトに載っている放送予定

中日ドラゴンズの公式サイトには試合放送予定が発表されています。具体的にどういった形で放送されているのか1つ1つ解説します。

 

地上波

やはり一番多く放送しているのは地元のテレビ局です。

  • 東海テレビ
  • テレビ愛知
  • CBCテレビ
  • 三重テレビ

それ以外の地域では対戦相手の地元テレビ局などがあります。広島戦なら中国放送などですね。まれですが、日曜日の巨人戦などが全国放送となる事もあります。かつて、中日とロッテが優勝した際には、日本シリーズなのに全国放送されないという事態になった事もあります。全国放送はよほどいい条件が揃わない限り難しいようです。

 

CS・BS

圧倒的に放送しているのはJ SPORTS2で70試合以上の観戦が可能です。

他にはNHKのBSー1などでも放送されていますが数えるほどとなっており、CS・BSで中日ドラゴンズ戦を見るのはJ SPORTS2が一番有効でしょう。地上波と違い全国で視聴が可能です。

J SPORTS2の視聴方法は後ほどの項目でご説明します。

 

ネット中継

ネットでは、

  • J SPORTSオンデマンド
  • スポナビライブ

この2種類の方法で視聴が可能です。中継予定日は基本的にJ SPORTS2と同じ日程となっており、70試合以上を見る事が出来ます。

料金は、J SPORTSオンデマンドで2400円(ジャンルを1つに絞れば最安1800円)。スポナビライブが3000円(ソフトバンクユーザーは500円)となっています。

 

公式サイトに載っている手段では全試合見る事は出来ない

残念ながら上記に書いてある方法では全試合の中継を見る事は出来ません。全試合は143試合ほど。その中の半分ほどしか見る事が出来ないのです。

20年ほど前は毎日中継していたように思うのですがこれも時代でしょうか。全試合を確実に見るには有料のサービスも利用する必要が出てきます。

 

全試合を見るならスカパー!プロ野球セット

一番間違いなく、試合中継を見る事が可能な手段は『スカパー!プロ野球セット』を利用する事です。

このプランの特徴はプロ野球の全試合をプレイボールからゲームセットまで視聴可能という事。中日ドラゴンズの試合の進み具合を確認しながらライバル球団の状況までチェック出来てしまいます。

地上波のテレビ中継は減ってきてしまいましたが、それ以上に便利な物が出てきたように感じますね。「野球が何より楽しみだ!」という人は加入しておいて間違い無いかと思います。料金は税込みで月額3980円となっています。

スカパー!プロ野球セット公式

「3980円はちょっと、、」という方には70試合以上視聴可能なJ SPORTS2が見られるプランが月額2469円で利用可能となっています。このプランではJ SPORTS1,2,3,4が視聴可能で他球団の中継も多く放送されています。

スカパー!スポーツセレクション公式

スポンサーリンク

地域別でお得な視聴手段

地元の方

中日ドラゴンズの本拠地のある名古屋周辺の地域は、やはり地上波が充実しています。延長などの関係で最後まで見れない可能性も高いのですが、J SPORTS2以上の中継数を地上波で見る事が可能ですので基本的に『スカパー!スポーツセレクション』に入る必要はありません。

また、ニコニコプロ野球チャンネルを利用するとベイスターズの試合が無料で見る事が出来ますので、地上波と対ベイスターズ戦を合わせればかなり多くの中継を見る事が可能となります。

それでも、物足りない場合はやはり全試合を見れる『スカパー!プロ野球セット』を利用するしかないでしょう。スカパー!プロ野球セット公式

 

地元に住んでいない場合

地元名古屋周辺では無いけど中日ドラゴンズの試合を見たい人が無料で見れるのは地上波で全国放送をする数試合とニコニコプロ野球チャンネルで見れる対ベイスターズ戦しかありません。

それ以上に見たい場合は、有料プランから考える必要があります。70試合以上の中継が見れるJ SPORTS2を視聴可能な『スポーツセレクション』か全試合を見れる『プロ野球セット』です。個人的にはせっかく有料プランを使うなら1500円ほど足して全試合見れる『プロ野球セット』をオススメするのですが、用途によって判断しましょう。

【公式】スカパー!

 - スポーツ