ポケモンGOで最も簡単にレベル上げする方法!経験値稼ぎ第二弾
ポケモンGOをする上でレベルアップは欠かせませんね。レベルアップをする事により、ポケモンをより強化出来るし貰えるアイテムも豪華になっていきます。
しかし、このレベルアップ、なかなか地道な作業ですんなりとは上がってくれない。。
ポケモンがガンガン出てくるような場所であっても1時間プレイして1つ上がるかどうか。
そんなレベルアップを最も効率よく出来る方法をご紹介します。誰でも簡単!
しあわせタマゴを活用する
ポケモンGOをプレイしていると『しあわせタマゴ』というアイテムをゲット出来る。このアイテムを発動させると30分間経験値が2倍になるという、まさにレベルアップの為の代物。
まず、経験値が貰える場面を見てみると、
- ポケモンを捕まえた時
- ジムでポケモンを倒した時
- ポケストップからアイテムを貰った時
- 進化させた時
こちらの4種類になります。
『しあわせタマゴ』が30分しか発動しない事を考えるとこの中で最も効率のいい方法を選択する必要があるのですが、その方法が『進化』となります。進化は1回につき500xp貰えるので2倍の1,000xp貰える計算になります。
進化をさせるにはアメが必要となりますが、ポッポやコラッタ、ビードル、ドードーといったあたりは、やたら出現するのでアメがどんどん貯まっていきますよね。ポッポのアメはポッポにしか使えないし、貯まったアメを『しあわせタマゴ』発動時に全部使いましょう。とにかく進化させまくるのです。
実際に、アメを貯めまくって『しあわせタマゴ』発動時に進化をさせましたが、40回の進化を17分ほどで完了する事ができました。残り13分の余裕があったので計算上は70回前後の進化をさせる事が可能となります。
ちなみに、貰った経験値は、
40×1,000=40,000
時間を最大限活用し進化させると、
70×1,000=70,000
という事になります。70,000あればレベルの1つや2つは確実に上がりますね。
ちなみに、40,000の経験値を獲得した時はレベルが3つ上がりました。これによってポケモンをより強化出来るようになったし、スーパーボールをゲット出来るようになるという節目を早めに迎える事ができました。
友人は、同時期に、ルアーモジュールの恩恵を3ヶ所分同時に受けられる時に『しあわせタマゴ』を使いポケモンを獲りまくっていましたが、上がったレベルは1つだけ。獲得した経験値もせいぜい10,000といった所でしょう。これに貴重なアイテムである『しあわせタマゴ』を使ってしまうのは少々勿体ないという事になります。
まとめ
『しあわせタマゴ』を進化に使う事によって、おそらく数時間分(場合によっては数十時間分)の経験値を一気に貰う事が可能となります。
ポケモンGOをプレイし始めた頃、進化の過程をいちいち見るのが面倒くさく「飛ばせないのかなぁ」といった会話を友人とよくしていましたが、もし飛ばせたらいっきにレベルが10以上、上がってしまう事態になりますよね^^;多分、この事も関係して進化の過程を飛ばせない仕様にしたのではないでしょうか。
前回もレベル上げの記事を書きましたが今回はそれをさらに応用した形です。前回の方法は『しあわせタマゴ』が無い状態でおすすめの方法となります。