Amazonファミリーはお得?実は年会費無料でお得なんです。
Amazonファミリーに登録をしようか迷われている方、多いのではないでしょうか?
おむつがスーパーより1枚あたりいくら安いから、と電卓を使って計算している人も多いかと思います。
そして私もその一人でした!
3900円も払う訳で、お得でなければ入っても損をするだけだし。もし入会するならとことん有効活用したいところ。3900円って大きいですからね。
と、悩みに悩んだ末にAmazonファミリーに入会しました。
我が家には生後2ヶ月ほどの赤ちゃんが居り、産まれる1ヶ月ほど前からアマゾンファミリーに登録をし、かれこれ3ヶ月ほど使用しましたので登録を迷われている方のご参考になればと思います。
後に気がついたのですが、Amazonファミリー自体は無料でした。
有料の場合と、無料の場合の違いもご紹介したいと思います。
これからAmazonファミリーに入ろうとしている方は是非、参考にしてみて下さい!
Amazonファミリーの会員特典とは
- ベビー用おむつとおしりふきのAmazon定期おトク便が表示価格より15%割引
- 一定期間Amazonプライムを利用したことがない場合、Amazonプライムを30日間無料
- 対象のベビー用品を5,000円以上お買い上げの際に使える3,900円分のクーポンをプレゼント
- Amazonファミリー会員だけが参加できる特別セールや割引キャンペーンにご招待
主な特典はこの4点になります。
一つずつメリットを探っていきたいと思います。
ベビー用おむつとおしりふきのAmazon定期おトク便が表示価格より15%割引
こちらはAmazonファミリーの特典情報でも一番上に書いてありますので最大の売りとなるものになります。
もともとの価格がスーパーやドラックストアのセール並に安く設定されているのにさらに15%割引となります。
かなりお得な価格になっているのは間違いないでしょう。
ただ注意点が一つ、Amazon定期おトク便を利用した場合に限りの割引です。
一度に送られてくる量も多く、おむつだと大きなパックで2つか3つほど届きます。おむつのメーカーによっては一度に330枚を超えます。
日々赤ちゃんは成長していくので余らせないように注文していく必要があります。
もちろん定期便キャンセルも可能です。
というより新生児用で330枚以上きたらキャンセルをして次の注文はSサイズに変更をしないといけないような。。
1回の注文でキャンセルをして結局、定期購入にならなくても値段はもちろん安く買えたままです。
Amazonさんには申し訳ないのですが、サイズが合わなきゃ仕方ありません。
以下Amazon引用
定期おトク便は、お客様がキャンセルするまで有効に継続します。「アカウントサービス」の「Amazon定期おトク便情報を管理する」からいつでもキャンセルが可能です。ただし、発送手続きが始まっている場合は、その次のお届け分からキャンセルが適用されます。
キャンセルをし忘れて痛い目にあった方も多いのでは?
キャンセルをし忘れると新生児用のおむつで溢れかえってしまう様な事も有り得ますのでキャンセルはしっかりしましょう。
一定期間Amazonプライムを利用したことがない場合、Amazonプライムを30日間無料
こちらのサービスは少し前まで3ヶ月だったみたいですね。
今は30日だけ無料となっています。
「プライム」と書かれている商品が対象になりますが、通常は有料のサービスを無料で使うことができます。
有料サービスとは具体的に、当日お急ぎ便500円、お急ぎ便350円、お届け日指定便350円、これらがすべて無料で利用出来るという事になります。
おしりふきや、おむつがもう無くなりそうだって時なんかには便利ですね。
正直こちらの機能はさほど使っていないので語れる事も少ないのですが。
ちなみに無料期間が終わると3900円の本登録に自動的に切り替わります。
アマゾンビデオが見れたり、kindle本が毎月1冊無料だったりAmazonプライムには発送に限らずいろいろな特典が受けられます。
対象のベビー用品を5,000円以上お買い上げの際に使える3,900円分のクーポンをプレゼント
こちらはプライムへの本登録となり3900円の支払いが終わると3900円分のクーポンが貰えるといものです。
実質1年目のプライムは無料ということになります。
子供用品で5000円以上の買い物をする機会はあるかと思いますので、取り合えず1年は登録をしても損はないかと思います。
Amazonファミリー会員だけが参加できる特別セールや割引キャンペーンにご招待
この記事を書くにあたって、こちらがもっとも伝えたかった事になります。
こちらの割引キャンペーンがとにかくお得です。
スーパーやドラックストアより2割ほど安くおむつや粉ミルクが買えます。
我が家ではほぼこの割引キャンペーンの時に購入をしているのでかなり恩恵を受けています。
こちらのサービスはかなり財布に優しいですよ。
実は、割引キャンペーンは無料なんです。
Amazonファミリーが有料だと思われている人も居るかと思いますが、Amazonファミリー自体は無料です。
有料なのはAmazonプライムです。
そして、割引キャンペーンはAmazonファミリーの特典でもあるのでAmazonプライムの会員ほどではありませんが、年会費を払っていなくてもかなりお得に購入することが可能なのです。
おむつがいつでも15%offがAmazonファミリー最大のメリットの様に感じますが、この15%offはAmazonプライムの有料会員に継続して入らないと受けられないサービスになります。
そして、Amazonファミリーを利用するためのメール限定会員に無料登録をして、年会費を払わずに割引キャンペーンを利用することも可能なのです。
Amazonプライムはいつでも安いというメリットはありますが、Amazonファミリーのメール限定会員でもかなりのお得感があります。
まとめると、
Amazonプライム 年会費3900円
おむつがいつでも15%オフ
割引キャンペーンは15%よりさらに安く買える
Amazonファミリーのみの入会 年会費無料
おむつがいつでも安く買える制度は使えない
割引キャンペーンは利用できる(有料会員ほどではないがお得)
このようなイメージです。
3900円分のクーポンを貰えるので1年目はAmazonプライムに入ってもお得かと思いますが、このままいくと2年目も継続してプライムに入る必要はないのかなと考えています。子供のミルク離れも進むと思いますし、無料の割引キャンペーンで十分かなと。
もちろんこれは個人的な意見です。
常に同じメーカーのおむつを使いたい方は不定期の割引キャンペーンではまかないきれないと思いますので、有料会員でいいのかと思います。
使用頻度が多い場合は十分に元が取れます。
まとめ
ご存知の方には当たり前の情報だったかもしれませんが、ご存じない方も意外に多いのではないかなと思います。
私自身、最初はAmazonファミリーに3900円かかるようなイメージを持っていました。
Amazonビデオも頻繁に使うとかkindleをお持ちの方ならプライムの有料会員に入るのもお得かと思います。
あと10ヶ月ほどプライムの使用期間があるのでもしかしたらAmazonビデオとかにハマり3900円めっちゃお得じゃんと意見が変わっているかもしれません。
お金を払う以上、それだけのメリットがあるかどうかです。
Amazonさんが3900円と設定している以上それだけ自信のあるサービスな訳ですので。
ただ、3ヶ月使った感想としておむつやミルクを買うだけなら、無料会員だけでもだいぶお得ですよ、という感じです。
ネットのサービスを上手く利用すると少しでもお得に効率良く買い物が出来るかもしれません。
Amazonファミリーお勧めします。