カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

楽天ポイントで買った場合もポイントが付きますが、付かないケースも

e-commerce-402822_1280

先日、楽天のアプリで買い物をしているとある事に気が付きました。

ポイントで購入した場合と普通に購入した場合とでは獲得予想ポイントの数字が違っている。。

楽天では、ポイントで買った場合もポイントが付くという有りがたいシステムを導入していますが、多少は少なくなるって事?

この件について楽天に問い合わせた所、迅速に回答を頂きました。私のように「あれっ??」となってしまう人も居るかと思いますのでシェア出来ればと思います。

スポンサーリンク

注文の詳細

注文したのは5,500円の商品です。

1割引のクーポンがあり、実際の購入価格は5,000円を切る価格でした。

この地点で表示されていた予想獲得ポイントは約700でした。

そして、ポイントが3,000あったので全て使う事に

3,000ポイントを使う選択をすると予想獲得ポイントが600程になっていました。

スクショを撮り忘れたので、数字が『程』といった曖昧な感じになっています(^_^;)ただ、100ポイント以上減ったのは間違いありません。

もちろん、クーポンで安くなった部分にはポイントが付きません。これは、ポイントで買った場合も普通に買った場合も同じです。

ポイントに違いが出たのは支払い方法の違いによるものです。

ポイント支払いで減った獲得予定ポイントはどういったポイントなんだろうか?

 

楽天に聞いてみる

まぁ、100ポイントちょっとぐらいいいか・・、と結局注文を済ませたのですが、疑問は残ったままです。

たかだか100ポイントかもしれませんが、モヤモヤを晴らす為に楽天に聞いてみました。

電話、メール、チャット、この3種類から連絡が取れるようでしたが今回はチャットを利用する事に。

「ポイントで支払った場合と、普通に買った場合とで予想獲得ポイントの数字が違いますが何故でしょうか?」

オペ「お問い合わせの件でございますが、楽天カードをご利用された際の楽天スーパーポイントは、毎月末日までの楽天カードご利用金額100円につき、1ポイント(1%)の楽天スーパーポイントが「楽天カード利用ポイント」として付与されます。

なお、ポイントでお支払いいただいた金額は、楽天カードのご利用とはなりませんため、楽天カードご利用分のポイントは付与されません。」

「5,000円の買い物で100ポイント以上差が付いたのですが?」

オペ「お手数をおかけいたしますが、該当の注文番号をご記載いただけますか?」

「〇〇〇〇、〇〇〇〇」

※原文のまま

そして、詳細を調べるとの事でメールでの回答を待つ事になりました。

ただ、オペレーターさんに言われて疑問は少し解決しました。確かに私は楽天カードを愛用しており、今回の注文に関しても楽天カードを使っています。100ポイント以上の差のうち30ポイントに関しては楽天カードが影響しているようです(ポイントで支払ったのは3,000円分)。

あと、オペーレーターさんの対応が神がかって迅速でした。感謝!

そして、メールも早急に送られてきました。

お問い合わせの件につきましては、
「スーパーポイントアッププログラム」における
楽天カードご利用分の特典ポイントが
ポイント利用によって変更されているものと存じます。

なるほど。

screenshot-2016-10-31-at-15-45-50

これだっ!!

そういえば、ヤフーショッピングに対抗してポイント7倍のプログラムが始まっていましたね。この中の一番左にある『楽天カードご利用でポイント4倍』というのが影響していたようです。

3,000ポイントを使ったので、

3,000×0.04=120

100ポイント以上のポイントの違いはこれが関係していたようです。

解決!

スポンサーリンク

まとめ

疑問はスッキリ解決となりました!

ポイントに差が出たのは全てカードの関係だったのですね。

にしても、ポイント7倍プログラムってすごいシステムですよね。

今回買った商品はもともとポイント10倍となっていたので、カード支払いとアプリ利用で15倍?!そして、また楽天を利用する理由ができる訳ですから双方にメリットあり。

できれば、ずっとこのプログラムを続けてもらえると有りがたいですね(^^)

たった100ポイントほどの話で、嫌な対応一つせず対応してくれた楽天さんに感謝します!!

 - 生活、日常