【2016】10月31日&11月7日FX窓開け窓埋め結果
【10月31日の窓開け結果】
ドル円
4時半頃大きく窓が開き104.59ロングで入りました。しかし、20分後には一気に窓埋めとは反対方向に。。
104.3まで下がってしまいました。難しい・・。入るタイミングが早すぎました。
その後、ずっと赤字のまま7時を迎えましたが完全な窓埋めとはならず。
なんとか黒字にはなりましたが、ぱっとしない取引となってしまいました。タイミングを早まらなければ大きく勝てる日だったようです。
スポンサーリンク
ユーロドル
こちらは窓らしい窓は開かず。入るタイミングは見つかりませんでした。
【11月7日の窓開け結果】
ドル円
取引開始と同時に上窓が大きく開き始めました。そして4時半頃103.4ショートで入りました。しかし5時半頃からさらに上窓が広がる方向に・・。しかも尋常じゃない勢いで開いていきました。そして窓埋め検証開始以来初めての逆指値に刺さってしまいました。。
原因を探ってみるとアメリカの大統領選に出馬しているヒラリーさんのメール問題をFBIが刑事訴追見送りの方向を示したからでした。ヒラリーさんなら円安、トランプさんなら円高、頭の中にはあったのですが日曜日の段階で発表があるとは・・。油断していました。
ユーロドル
ドル円とは反対方向ですが似たような流れですね。入っていたら逆指値が刺さっていたと思います。
大統領選を見守りながら来週の参加を考えようと思います。