カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

【口コミ】カリマーのヒップバッグ(ボディバッグ)購入レビュー

dsc03479
嫁さんが働き始めたので、1歳4ヶ月の娘と2人で出掛ける機会が増えてまいりました。

これまで、オムツやお尻拭き、離乳食など嫁さんが用意をしてくれていたので気が付かなかったのですが、子供と出掛けると想像以上に荷物が多い・・。そして、意外と重い・・。

子供は私が抱っこしていたとはいえ重い荷物を持たせて申し訳ございません!

そして、今まで使っていたポーターのボディバッグでは、どう詰め込んでも荷物が入りきりません。。子供の荷物を無理矢理入れても私の荷物が入らなくなるので本末転倒!

そこで新しいボディバッグを購入する事にしました。

スポンサーリンク

購入条件

  • ボディバッグ
  • 大容量
  • 軽い
  • 使い心地がいい
  • 予算5,000円程

選ぶ上で重視したのは以上のような項目。

車を運転するので、バッグを背負ったまま運転できるのは必須。その為、ボディバッグを前(お腹側)にして使うという使い方が理想。

子供の物を入れるので大容量も必須。というかその為に買い換えるので。

使い心地が悪かったり、重いと使わなくなってしまう可能性が高いので、これらも重要な項目となります。

ポーターの大きめのバッグも候補だったのですがお値段がなかなかの金額になってしまうんですよね(^_^;)子供と使うとすぐに汚れそうだし高級なバッグは候補から外しました。

 

カリマーのヒップバッグ

以上のような条件を満たすバッグを探した結果辿り着いたのがカリマーのヒップバッグ(ウエストバッグ)です。ヒップバッグをボディバッグとして使います。

dsc03479

サイズ:約 W290×H190×D120(mm)
ショルダー紐:ショルダーストラップ:長さ 約 770~1370×幅 約 25 (mm)
ウエスト:全長 約 1220[本体:290+ストラップ:最長 約 930]×幅 約 38~95(mm)
重さ:250グラム

多分、メインはヒップバッグとして設計されているかと思いますが、ショルダーにもなり、ボディバッグとしても問題なく使える3wayの多機能バッグです。

見た目も上々、そして、重さも250グラムとかなりの軽量モデルとなっています。軽いのに質感も安っぽくなくていい具合。水を弾きますし、水を通さない素材で作られています(防水ではないので縫い目などから浸水します)。多少の雨になら耐えてくれそうです。軽くて雨に強いからか雨が多いとされるフジロックに使っている人を多く見かけます。

dsc03480

ショルダーの紐はやや細い(25mm)印象。でも、このサイズのバッグに太い紐もバランスが悪いのでこんなもんでしょうか。

dsc03481dsc03482

ショルダーバッグとして使う場合は、ウエスト用の紐を収納可能。もちろん、ヒップバッグやボディバッグとして使う時はショルダーの紐を外す事も可能。

dsc03483dsc03484

収納は2箇所。そして、それぞれに内ポケットが2つと1つ付いています。内ポケットは収納の時に便利ですね。細かい物が収納しやすい。

dsc03485

ペットボトルを横にして入れるとこんな感じ。

dsc03487

ペットボトルを縦に入れると少しはみ出します。バッグは縦に190mmで一般的な500mlのペットボトルは210mmなのではみ出すのは仕方ないです。

dsc03489

ただ、マチが12cmあるので閉まらなくはないです。

dsc03490

少し不格好にはなりますけど収納できなくはないといった感じです。

スポンサーリンク

買って正解

定価は、5,508円でしたが、クーポンの利用で丁度5,000円程でした。予算通り。

そして、子供の物一式を入れても問題なく自分の物を入れられるので使い勝手の面でも大正解でした。

軽くて使い心地もいいので運転中に付けっぱなしにしても気になりません。長年愛用していけそうです。

このバッグで迷っている方は買って損なしですよ!

 - 子育て日記