名古屋駅から名古屋ドームまで最短かつ最安で行く方法
先日、名古屋ドームに行く機会があったので名古屋駅〜名古屋ドームまでの電車、バス、地下鉄、それぞれのルートを調べてみました。
最短で行くにはどの方法がいいのか?また、最安で行くにはどの方法がいいのか??などなど、名古屋駅は高速バスや電車など他の地域から来た人の拠点となるので知りたい人も多いはず!分かりやすくまとめます!!
電車で行く
👇
大曽根駅(3駅目)
名古屋駅はやや複雑な作りとなっているのでJR中央本線の場所が分からない場合は駅員さんに聞きましょう。
乗車時間は約12分。
このルートでは乗り換えがないので慣れない環境で乗り換えをしたくないという方にはおすすめです。
ただし、大曽根駅からはやや距離があり、歩く形となります。
距離1.7km・・徒歩21分
近くまで行けばナゴヤドームが見えてきますので迷わず行けるでしょう。
トータルでかかる時間は40分前後です。
バスで行く
👇
大通りを横断してバスの2番乗り場へ
👇
『光が丘』ゆきor『猪高車庫』ゆきに乗車
👇
『萱場』で下車
バスの乗車時間は25分ほど。料金は200円です。
電車と料金は一緒ですが乗車時間は倍ほどかかります。ただし、バスの場合は名古屋ドームの近くにバス停がありますのでバス停から徒歩5分、400mほどの距離で到着します。
野球の試合など、状況によっては道が混雑しますので余裕をもって乗車する事をおすすめします。
トータルでかかる時間は40分前後です。
地下鉄で行く
👇2駅
栄駅 乗り換え
名城線右回り
👇8駅
名古屋ドーム前矢田
乗車時間は乗り換え含めて20分ほど。料金は、270円。
名古屋ドーム前矢田からは徒歩で12分程。距離は1km。
トータルでかかる時間は乗り換えなど状況によっても変わってきますが40分ほど。
タクシーで行く
タクシーで行く場合は、3,000円程で行けます。
所要時間は20分ほどですが、道路の混雑状況によって変わってきますので渋滞が予想される場合は余裕を持って乗りましょう。
最短、最安で行く方法
料金はそれぞれ、
- 電車・・200円
- バス・・200円
- 地下鉄・・270円
- タクシー・・約3,000円
電車とバスが最安という事になります。
所要時間は、
- 電車・・約40分
- バス・・約40分
- 地下鉄・・約40分
- タクシー・・約20分
料金は最も高くなりますがタクシーが最短という事になります。ただし、タクシーとバスは道路の状況に大きく左右されるので一概には言えません。野球やコンサートなどは何万人という人の移動がありますので思い通りに移動できない事も多いでしょう。そういった意味では電車や地下鉄が確実かもしれません。