カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

Amazonコンビニ払いのメールが来ない(又は消した)場合の対処方法

box-1252639_640

滅多に通販を使わないし、カードの登録は抵抗がある!そんな時に便利な支払い方法として『コンビニ払い』があります。

注文後送られてくるメールに支払い番号が書いてあり、その支払い番号を元に各コンビニで支払いを済ませて、商品が発送されるという仕組みです。つまり先払い。代金を支払わないと商品は届かない仕組みとなっています。

しかし、『コンビニ払いのメールが届かない!!』こんなトラブルが続発しているようです。

※メールを消してしまった場合は3つ目の項目をチェック!

スポンサーリンク

注文確認メールのチェック

Amazonで注文をするとまず届くのが『注文確認メール』です。その名の通り注文を確認するためのメールでコンビニ払いの支払い番号の通知や商品発送の通知ではなく、注文後最初に届くメールとなります。

そして、コンビニ払いの場合、注文確認メールが届いてからコンビニ払いの支払い番号が記載されたメールが届く仕組みとなっています。

コンビニ払いのメールが届かずに支払いまで進めないと不安になってしまいますが、まずは『注文確認メール』が届いているかを確認してみて下さい。

注文確認メールは注文直後に自動的に送信される仕組みとなっています。このメールが届いていない場合は注文が完了していない可能性が高いです。

※アカウントサービスでメール履歴が確認できます。後ほどの項目で。

そして、注文確認メールとコンビニ払いの支払い番号のメールには多くの場合タイムラグがあります。

理由は、商品の在庫を確認して確保する必要があるからです。この商品を確保するという段取りをふまなくてはいけないのでタイムラグが起こるのです。

商品によってはすぐにメールが届く事もありますが、数日遅れてから届く場合もあります。

 

決済方法の確認

もしかしたら、間違って別の支払方法を指定していたという可能性は考えられませんか?注文時に1つずれた部分を押すだけで全く異なった支払い方法となってしまいます。

私の場合、逆のパターンですが、カード決済を選択したつもりがコンビニ払いとなっていた事がありました。

確認方法は、

Amazon
👇
アカウントサービス
👇
注文履歴
👇
注文した商品を指定して『注文の詳細』

注文の詳細を開くと支払方法が表示されます。コンビニなら『コンビニ払い』カードなら『カードのロゴと番号』。

ここの支払方法が『コンビニ払い』になっているかを確認しましょう。

注文履歴に商品がない場合は、注文が完了していない可能性も考えられます。※注文履歴に反映されるのにタイムラグがあるので次の項目を確認!

 

メール履歴の確認

  • 注文したのに注文確認メールが届かない
  • メールを間違って消してしまったのかもしれない
  • アドレスを変えたのを忘れていた

こんな時は、アカウントサービスのメール履歴を確認してみましょう。

Amazon
👇
アカウントサービス
👇
下にスクロールしてメッセ−ジセンター

アカウントサービスで下にスクロールすると下のような表示がでてきます。

screenshot-2016-11-21-at-16-10-27

この中の『メッセージ』の下の下にある『注文関連』をクリックしてみましょう。

すると、これまでAmazonから届いたメールの確認ができます。アドレスの変更など、なにかしらの理由で届いていない場合もこちらではAmazonから送信された全てのメールが確実に確認できます。

コンビニ払いに関してもこちらから支払い番号まで確認可能です。

 

指定のアドレスを変更

アドレスの変更によって届いていなかった場合はAmazonに登録しているアドレスを変更しましょう。

アカウントサービス
👇
下にスクロールして『アカウント設定』
👇
アカウント設定の変更

アカウント設定の変更を指定すると『名前』『アドレス』『パスワード』の変更画面が表示されます。

 

カスタマーサービスに連絡

上記のような方法を試しても解決しない場合はカスタマーサービスを利用しましょう。

Amazonの画面を開いたら、右側の一番下あたりに『カスタマーサービスに連絡』という項目があります。

連絡方法は、『電話』『チャット』『メール』から選択ができますが、おすすめは『電話』。

電話を指定すると数秒後には電話がかかってくる神対応です。そして、低姿勢に丁寧に対応してくれます。カスタマーサービスを利用して解決しない問題はないでしょう。これまで何回も利用していますが、どれも1発解決でした。電話口で英語ばかり喋られた事があってその時は恐怖だったけど。。

スポンサーリンク

まとめ

あと、考えられる事として『指定受信(指定したアドレスだけを受信)』といった機能を使っている場合や、間違って『受信拒否』にしている可能性も考えられます。

これらの解除方法はメールの種類によって違うのでここでは説明できないのですが・・。

ただ、メッセージセンターにはメールが来ていて指定してあるメールアドレスには届かない場合は、これらの要因が十分に考えられます。お使いのメールの種類と『受信拒否解除』といったワードを入れて検索してみましょう。

以上、『コンビニ払いのメールが来ない時の解決策』でした。

 - Amazon