ダウンロードしたAmazonプライムビデオやミュージックが消えた理由
スマホにプライムミュージックから音楽をダウンロードして車に繋いで聴いているのですが、ある日突然ダウンロード済みのプレイリストに音楽が1つも入っていない状況に。
原因を探った結果、少し意外な理由によって消えていたのでその事についてまとめます。
ダウンロード済みの音楽が消えた理由
もともと私のスマホにはAmazon系のアプリの中でプライムミュージックのアプリしか入れていませんでした。
しかし、最近になりプライムビデオの必要性を感じこちらのアプリもダウンロードする事に。
そして、訳あって既にダウンロードされていたプライムミュージックとは別のアカウントでプライムビデオにログインしました。
別のアプリをインストールしたので別のアカウントでログインしても影響を与えないと考えていたのですが、次にプライムミュージックを開くと『ようこそ、〇〇さん』とプライムビデオでログインしたアカウントの名前が・・。
ミュージックに関してもアカウントが切り替わってしまったのです。
👇
プライムビデオをインストールして、アカウントBでサインイン
👇
すると、プライムミュージックもアカウントBに切り替わる
アカウントAがBに切り替わってしまったので当然、これまでダウンロードした音楽も表示されていない状態に。
私はここで慌ててプライムミュージックをアカウントAに戻しました。アカウントを戻した事によってダウンロードしてあった音楽も聞けると思っていたのですが、車で聴こうとすると何も音楽が入っていない状態となっていました。
一度アカウントを切り替えるとダウンロードした音楽は消えてしまうという事です。
これは、プライムビデオに関しても同じようで、ダウンロード済みの動画が消えてしまうという現象を確認しました。
ただ、アプリの連動性も100%ではないようです。
アプリの連動性
Amazonのショッピングアプリ・ミュージック・ビデオの3つが全てアカウントAの状態
👇
ミュージックをアカウントBに切り替え
👇
Amazonのショッピングアプリとビデオには影響を与えずアカウントAのまま ※つまり1つのスマホに複数アカウントが入った状態
3つともサインアウトした状態
👇
1つをサインイン
👇
他の2つはサインアウトしたまま
3つとも同じアカウントでサインインした状態
👇
Amazonショッピングアプリをサインアウト
👇
全てのアプリでサインアウト
3つとも同じアカウントでサインインした状態
👇
Amazonのショッピングアプリを別アカウントに切り替え
👇
ビデオとミュージックも連動して別アカウントに切り替わる
正直、法則性が見いだせていません。サインインとサインアウトを繰り返していたらパスワード確認画面が3回ほど出るように・・。本人かどうかを疑われているようです。
完璧な法則性は分かりませんが、ミュージックのアカウントは他のアプリに比べて連動性が低いようです。逆に、ショッピングアプリとビデオのアプリは連動性が高いようなのでアカウントの切り替えを行う時は、他のアプリのダウンロード済みデータが消えてしまう事も想定しなくてはなりません。
消えてしまった音楽や動画は、ダウンロードし直さなくてはならないのでなかなかの手間。私の場合、面倒くさがりな性格もあって未だに元通りのプレイリストは復活していません。
ビデオが消える条件
ちなみにですが、ビデオに関してはもう2つ消える条件があります。
それは、
- 再生し始めたら48時間以内に見なくてはならない
- 再生していない場合はダウンロードして30日間
これらの条件を超えると消えてしまうのです。流石に著作権などもありますので思い通りに自分の物にするとはいきません。
【関連記事】