Amazonコインをギフト券で購入する方法。クレジットカード無しも可
Amazonコインと呼ばれるシステムをご存知でしょうか?
Amazonコインは、Kindle Fire、Android端末およびAmazon.co.jpのAmazon Androidアプリストア内ならびに、Amazon Androidアプリストアからダウンロードされたアプリ内で使えます。Amazon
Amazonコインとはゲーム内課金や有料アプリに利用可能なバーチャル通貨で、通常の課金に比べ最大30%安くなるお得なシステムです。
通常の商品購入に使えるAmazonポイントやAmazonギフト券とは全く異なったものとなっており、あくまでもアプリ専用であるという事を理解したうえで購入しましょう。
では、今回は、こちらのAmazonコインの購入方法について。通常の買い方と、ギフト券の使い方、クレジットカード不要の買い方をまとめます。
通常の買い方
※通常の買い方が必要ない場合は『ギフト券で買う方法』まで飛ばして下さい。
通常の買い方は簡単です。ただ、気をつけないと思わぬ金額を支払う事になるのでご注意を。
まず、Amazonのサイトを開いて検索窓で『Amazonコイン』と入力しましょう。すると一番上にAmazonコインが表示されます。
表示されたAmazonコインを選択すると、こちらの画面が開きます。
開いた画面で矢印の位置にあるコインの額を指定します。額に応じて割引率の額が違うのでご注意を。自分に合った額を選択しましょう。
そして、注意しなくてはならないのが右のアイコンが『1clickで今すぐ購入』になっているという事。
このボタンは押した瞬間に注文が確定します。私は買い物をする時に「仮で取り敢えず買い物カゴに入れとこう」といった使い方をしますが、ここではその方法は使えません。否応無しに注文確定です。
ですので、コインの額と本当に必要かどうかをしっかりと吟味してご注文を。
Amazonギフト券で購入する方法
※クレジットカード無しの購入方法は次の項目ですが、こちらも合わせてお読み頂くと分かりやすいかと思います。
Amazonコインをギフト券で購入する方法は、
Amazonコインの代金は、1-Clickの支払い方法に指定したクレジットカード、またはご登録いただいたAmazonギフト券がある場合には、まずAmazonギフト券からのお支払いとなります。Amazon
つまり、『1click注文』をする前にAmazonギフト券を登録しておけばそちらが優先して使われるという事です。
事前に登録する方法は、
こちらのページでギフト券に書かれた『ギフト券番号』を入力するだけ。ただ、アカウントが正しく設定されているかだけしっかりと確認して下さい。パソコンだと右上、スマホだと画面上部にアカウント名が表示されます。
参考までに⇒パソコンorスマホAmazonのサインイン.サインアウト.ログアウト方法
ただし、
PCサイトのAmazon.co.jp上でAmazonコインを購入するには、ギフト券がある場合でも、1-Clickの支払い方法としてクレジットカードのご登録が必要となります。
この方法では、ギフト券がAmazonコインの購入金額を上回っていたとしてもクレジットカードの登録なしでは利用できません。
ギフト券が優先されますがクレジットカードは必須。
クレジットカード無しで購入する方法
続いてクレジットカード無しで購入するには、
FireタブレットまたはAndroid端末のアプリストアから購入する場合、ギフト券の残高が十分にあればクレジットカードのご登録は不要です。
つまり先ほどの画面でギフト券を登録しておき、その上でタブレットのアプリストアでAmazonコインを購入すればクレジットカード無しでも購入可能という事。
説明が重複しますが、アカウントを確認したうえでギフト券を登録しましょう。
Amazonポイントやクーポンの利用は?
Amazonポイントおよびクーポンを使ってAmazonコインを購入することはできません。
あくまでも現段階でですが、残念ながらAmazonポイントとクーポンでの購入はできないようです。
【関連記事】