カントリーウェブニュース

日常で気になる話題をピックアップ

9月に入り夏物ベビー服がセールで安い!男の子も女の子も!

https___www.pakutaso.com_assets_c_2015_06_ANJ88_tablekarahyokori-thumb-1000xauto-16145

ベビー服のセールが極端!

こちら長野県はすっかりと涼しくなってきました。
みなさまの地域ではいかがでしょうか?まだまだ暑い地域もあれば寒い地域もあるかと思います。9月はそんな季節ですよね。

今回は9月に入り極端に値下がりしたベビー服の夏服を衝動買いしてしまったので紹介したいと思います。
まだまだ暑い地域でも値下がりの時期はきっと一緒ですよね?私が衝動買いしたのはユニクロ、西松屋、赤ちゃん本舗、ミキハウスと全国チェーンだらけですのできっと値下がりしてますよ。
もちろん今年使える時期は限られているので、来年を見越して買っています。1歳数カ月ぐらいの時期に使うので80センチぐらいかなと。うちの子は小さいから入らないってことはないでしょう。
かわいいデザインの物や、丁度いいサイズの服など売り切れてしまうかもしれないのでご興味ある方はお早めに!!

スポンサーリンク

実際買ったもの

DSC00942こちらはユニクロです。
2着でなんと540円!!
ミッフィーのデザインがかわいらしく嫁が衝動買いをしました。肌着は必ず使うものなので無駄になることは無いでしょう。にしてもユニクロ品質が1着270円って激安です。

DSC00943こちらは赤ちゃん本舗で購入。
なんと500円!!
こちらは私が衝動買いをしました。よくテントウムシとかミツバチになれるようなデザインの物はありますがクジラは珍しいですよね!迷わず買ってしまいました。
クジラの帽子がぶかぶかなんですけど1年後にはそこまででかくなるんでしょうか。

DSC00940こちらはミキハウスで購入。
そして648円!元値が2052円ですので安いですねー。なぜここまでベビー服(帽子ですけど)は値段が下がるんでしょうか。

DSC00941日よけもバッチリです。
園児がカブっているイメージのデザインですけどかわいいですよね。

DSC00939こちらは西松屋です。
なんと198円!やすーっ!!
来年は立って歩いている事を想定して買ってしまった服です。
嫁が謎のトマトの歌を歌っていました。元保育士だから保育園で歌っていた歌だろうか。

スポンサーリンク

DSC00950こちらも西松屋。
両方とも198円です!やすっ!!
子供の服って色鮮やかですよね。トマトのズボンと合うのだろうか。

DSC00938そして、こちらも西松屋。
甚平としてのクオリティーがすごく高いのにお値段なんと299円!
ちなみにわが子は女の子ですので、弟の子供にプレゼントする品です。

まとめ

赤ちゃんって何を着てもかわいいんですよね。
だから、あまり流行り廃りなんてないんです。今年買って来年着ても間違いなくかわいいです!
あまり安いの買うとすぐボロボロになるって聞いた事ありますけど、どうせ成長して1シーズンしか着れないので安いのでも十分だと思うんですよね。
それにしても2週にわたってですけどこんなにも服を買ってしまいました。
親バカなのかもしれないー。
自分の服なんて何年も買った記憶ないのにー。

 - 子育て日記